箱の種類

PACKAGE TYPE
豊富な種類箱都築紙器

キャラメル箱

最もポピュラーな箱で、軽量の商品向き。
(使用例/お菓子、レトルトカレー、冷凍食品、土産物、化粧品、雑貨など)
 
箱の中で最もポピュラーな形状がキャラメル箱です。食品や個装用として多く利用され、「軽量」の商品を入れるのに適しています。差し込み部にスリットを入れ、フタを抜けにくくすることもできます。

豊富な種類箱都築紙器

地獄底

少し重いものを入れる。
(使用例/ケーキ、化粧品、健康食品、化粧品、香水、雑貨など)
 
キャラメル箱より底面に少し強度を持たせた箱です。組み立てに少し時間がかかりますが、やや強度があるために、ケーキや化粧品、香水、雑貨など少し重たい商品を入れるのに適しています。底抜けが心配な場合は紙を入れることをお勧めします。

オリジナルパッケージ

ワンタッチ

比較的重いものを入れることができ、組み立ても簡単。
(使用例/お酒・飲料品の瓶、化粧品、食料品、土産物、ギフト全般など)
 
キャラメル箱や地獄底よりも重量物を入れることに適しています。底面を組み立てる必要が無く、簡単に箱になるので大量生産時の作業効率を上げることができます。また、底部分に厚紙を入れることで更に強度を増すことができます。

組箱

特別感、高級感を出したい。
(使用例/高級品、衣料品、バスタオル、詰め合わせ、ギフトボックスなど)
 
側面を折り曲げて仕上げるので強度に優れており、比較的大きいサイズの箱を製作することが可能です。身・フタが別のため、他の箱に比べて多くの紙面積が必要な分コストも高くなりますが、高級感のある箱です。額縁を付け(二重に折る)さらに高級感を出すこともできます。

スリーブ

変わった開け方をしたい。今手持ちの箱を使いたい。
(使用例/ギフトケース、高級品、衣料品、バスタオル、記念品、ギフトボックスなど)
 
筒状になった箱と組立て式の身箱を組み合わせたスライド式の箱です。引き出す動作は高級感を演出し、フタの組み立ての手間を減らすため、組箱に比べ作業効率も良いです。お手持ちの箱にスリーブのみを加えて、イベント用などに変身させることもできます。

ワンタッチ4隅貼り

用途の広い簡易の箱。
(使用例/サンドイッチなどのお弁当箱、店頭などでの保管、持ち帰り用など)
 
4隅を糊で貼って、斜めの罫線が入っているので簡単に箱にしたり折りたためますので、収納しておく時にも使う時にも便利です。これで身・フタ別や一体型をお作りすることもできますので、多数の小箱や商品をまとめておくのにも便利です。

角型

複数の書類をまとめる。紙などの薄物を入れる。
(使用例/原稿用紙やお見積もり書などの書類、複数のチラシなど)
 
書類やバラバになったチラシや案内書などまとめておくのに便利です。包むように折ってフラップで止める仕様なので、開けやすく全体も見やすくなっています。お客様への大切な提出書類などをこれに入れて渡せば印象もアップです。

角型(厚みあり)

複数の書類をまとめる。
(使用例/原稿用紙やお見積もり書などの書類、複数のチラシ、ギフトボックスなど)
 
角型の厚みのあるタイプです。厚みの変更もできますので、大量の書類などにも対応できます。また書類のみならず、詰め合わせやギフトボックスなどにもご利用いただけます。

当て板紙・オリジナル箱

(使用例/当て板はお持ちの箱の補強などに、
商品やお持ちの物に合わせてフルオーダーメイド)
 
手持ちの箱の補強をしたい、プレゼントにひとつだけ箱がほしい、展示会や発表会などで数個ほしい、商品を入れるための箱がたくさんほしいなど、少数ロットから大量まで対応しております。もちろん形や機能などもオーダーメイドできます。